「記者」と「言者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

記者: きしゃ  「記者」の読み方

言者: いふもの  「言者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

記者: 18画

言者: 15画

英語・英訳

記者: amanuensis(アマニュエンシス)   stenographer(ステノグラファー)   journalist(ジャーナリスト)   foreign correspondent(フォーリン・コレスポンデント)   newsman(ニュースマン)   newsmen(ニュースメン)  

: scribe : someone

言者: testator(テステイター)   amicus curiae(アマイカス・キューリアイ)   prophet(プロフェット)   diviner(ダイバイナー)   soothsayer(スーセイヤー)  

: say : someone

例文・使い方

記者: 記者くずれ  記者クラブ  県警記者クラブ  ベテラン記者  新聞記者用詰め所 

言者: 助言者  預言者  発言者  予言者  遺言者 

熟語

「記者〇〇」といえば?   「〇〇記者」の一覧  

「〇〇言者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「記者」と「記章」   「記者」と「特記」   「記者」と「貧者」   「記者」と「記憶」   「記者」と「後記」   「言者」と「走者」   「言者」と「他者」   「言者」と「直言」   「言者」と「明言」  
 

「余沢」と「余所」  「調子」と「揣摩」  「句読」と「訛言」  「一筋」と「過分」  「砲撃」と「戦法」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
日本国際賞   日本語   直談判  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る