「規約」と「規格」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

規約: きやく  「規約」の読み方

規格: きかく  「規格」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

規約: 20画

規格: 21画

英語・英訳

規約: concord(コンコード)   articles of confederation(アーティクルス・オブ・コンフェデレイション)   memorandum(メモランダム)   code(コード)   codex(コデックス)  

: standard : promise

規格: measure(メジャー)   rule(ルール)   spec(スペック)   din(ディン)   regulation(レギュレイション)   norm(ノーム)  

: standard : status

例文・使い方

規約: ゲーム内規約  国際規約  党規約改正  利用規約  公正競争規約 

規格: サイズ規格  規格外規格外れ  規格外れ破天荒な  規格化する  アメリカ規格協会 

熟語

「〇〇規約」の一覧  

「規格〇〇」といえば?   「〇〇規格」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「規約」と「規律」   「規約」と「約言」   「規約」と「条約」   「規約」と「契約」   「規約」と「約数」   「規格」と「新規」   「規格」と「資格」   「規格」と「神格」   「規格」と「規律」   「規格」と「人格」  
 

「凡庸」と「唾棄」  「物取」と「物差」  「目睫」と「胴切」  「世間」と「世辺」  「干拓」と「上気」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
異性関係   第三者委員会   早期退職  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る