「規正」と「規範」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

規正: きせい  「規正」の読み方

規範: きはん  「規範」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

規正: 16画

規範: 26画

英語・英訳

規正: govern(ガバン)   amend(アメンド)  

: standard : correct

規範: measure(メジャー)   code of conduct(コード・オブ・コンダクト)   standard(スタンダード)   cob(コブ)   norm(ノーム)   morales(モラレス)   orthodoxies(オーソドキシーズ)   proprieties(プロプライエタリーズ)  

: standard : pattern

例文・使い方

規正: 政治資金規正法 

規範: 規範に収まらない  規範意識を備えた  規範意識が強い  規範に適っている  規範からはみ出す 

熟語

「規範〇〇」といえば?   「〇〇規範」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「規正」と「規定」   「規正」と「正確」   「規正」と「規律」   「規正」と「正式」   「規正」と「方正」   「規範」と「規定」   「規範」と「内規」   「規範」と「準規」   「規範」と「規準」   「規範」と「広範」  
 

「泥棒」と「凶暴」  「確報」と「奇知」  「収賄」と「瞋恚」  「修羅」と「毅然」  「守勢」と「兵力」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
蒲蒲線   個別化医療   人手不足  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る