「表示」と「表決」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

表示: ひょうじ  「表示」の読み方

表決: ひょうけつ  「表決」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7

画数

表示: 13画

表決: 15画

英語・英訳

表示: exhibit(エクジビット)   label(レイベル)   display(ディスプレイ)   state(ステイト)   indication(インディケイション)   show(ショー)   digital display(ディジタル・ディスプレイ)   expression(エクスプレッション)   presentation(プレゼンテイション)   indicate(インディケイト)   overtures(オーバーチュアーズ)   renouncement(リナウンスメント)   Showing(ショーイング)   showings(ショーウィングズ)   spectrogram(スペクトログラム)   waveforms(ウェーブフォームズ)  

: surface : show

表決: vote(ボウト)  

: surface : decide

例文・使い方

表示: 本人の意思表示  同じ考えの意思表示  表示シール  食品表示110番  賛否を意思表示して決める 

表決: 表決を経て  表決権 

熟語

「表示〇〇」といえば?   「〇〇表示」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「表示」と「師表」   「表示」と「表記」   「表示」と「展示」   「表示」と「提示」   「表示」と「例示」   「表決」と「決心」   「表決」と「決勝」   「表決」と「表示」   「表決」と「代表」   「表決」と「評決」  
 

「交錯」と「繁雑」  「一所」と「物故」  「誤植」と「自失」  「離日」と「早割」  「感嘆」と「感泣」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
戦闘機   風姿花伝   生産的  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る