「蝶番」と「見番」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

蝶番  「蝶番」の読み方

見番: けんばん  「見番」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

蝶番: 27画

見番: 19画

英語・英訳

蝶番: articulation(アーティキュレイション)   hinge(ヒンジ)   hinges(ヒンジズ)  

: butterfly : turn

見番:

: see : turn

例文・使い方

蝶番: 蝶番が外れる  精神の蝶番が外れる  蝶番が外れている 

見番: ご意見番  ご意見番として物を言う  ご意見番の役割を果たす  ご意見番として 

似た言葉や関連語との比較

「蝶番」と「輪番」   「蝶番」と「庭番」   「見番」と「角番」   「見番」と「番地」   「見番」と「素見」   「見番」と「番目」  
 

「言葉遣」と「訛言」  「離着」と「付箋」  「信書」と「言付」  「日中」と「渡日」  「会戦」と「反戦」 

時事ニュース漢字 📺
社会心理学   報復関税   科学的  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る