「苦労」と「忍苦」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

苦労: くろう  「苦労」の読み方

忍苦: にんく  「忍苦」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

苦労: 15画

忍苦: 15画

英語・英訳

苦労: effort(エフォート)   striving(ストゥライビング)   rough sledding(ラフ・スレディング)   struggle(ストゥラグル)   fight(ファイト)   trouble oneself(トラブル・ワンセルフ)  

: suffering : labor

忍苦: brave out(ブレイブ・アウト)  

: endure : suffering

例文・使い方

苦労: 苦労ばかり  ご苦労休み  苦労のない  苦労続き  苦労が足りない 

忍苦: 忍苦の人生 

熟語

「苦労〇〇」といえば?   「〇〇苦労」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「苦労」と「苦節」   「苦労」と「労組」   「苦労」と「労労」   「苦労」と「苦難」   「苦労」と「労災」   「忍苦」と「隠忍」   「忍苦」と「苦境」   「忍苦」と「堪忍」   「忍苦」と「刻苦」   「忍苦」と「四苦」  
 

「売買」と「支出」  「小粋」と「混然」  「薄情」と「残忍」  「気儘」と「温故」  「僻遠」と「転進」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
雪化粧   前段階   生産的  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る