「芸者」と「役者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

芸者: げいしゃ  「芸者」の読み方

役者: やくしゃ  「役者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

芸者: 15画

役者: 15画

英語・英訳

芸者: geisha(ゲイシャ)   geishas(ゲイシャズ)  

: technique : someone

役者: role player(ロール・プレイヤー)   actress(アクトゥレス)   thespian(セスピアン)   ham(ハム)   performer(パフォーマー)   churchwardens(チャーチワーデンズ)  

: duty : someone

例文・使い方

芸者: 芸者上がり  芸者遊び  ウグイス芸者  男芸者のような  転び芸者 

役者: 役者がそろう  役者だな仮面をかぶる  お笑い役者  役者バカ  役者子ども 

熟語

「芸者〇〇」といえば?   「〇〇芸者」の一覧  

「役者〇〇」といえば?   「〇〇役者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「芸者」と「卜者」   「芸者」と「弁者」   「芸者」と「小者」   「芸者」と「打者」   「芸者」と「曲芸」   「役者」と「前者」   「役者」と「役得」   「役者」と「守役」  
 

「出頭」と「一片」  「潅漑」と「駘蕩」  「鼓舞」と「叱咤」  「血流」と「失血」  「前提」と「文部」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無責任   帝国主義   保険金  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る