「良識」と「良貨」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

良識: りょうしき  「良識」の読み方

良貨: りょうか  「良貨」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

良識: 26画

良貨: 18画

英語・英訳

良識: mother wit(マザー・ウィット)   good sense(グッド・センス)   wholesomeness(ホールサムネス)  

: good : discriminating

良貨:

: good : freight

例文・使い方

良識: 良識と一致しない  世の良識を破る  良識に背を向けた  良識のある  良識の持ち主 

良貨: 悪貨が良貨を駆逐する  悪貨は良貨を駆逐する 

似た言葉や関連語との比較

「良識」と「識別」   「良識」と「常識」   「良識」と「識見」   「良識」と「良貨」   「良識」と「由良」   「良貨」と「硬貨」   「良貨」と「優良」  
 

「道楽」と「能楽」  「北東」と「北極」  「要員」と「役目」  「山路」と「山海」  「蜜月」と「月面」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
無責任   報復関税   尖閣諸島  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る