「自覚」と「自得」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

自覚  「自覚」の読み方

自得: じとく  「自得」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

画数

自覚: 18画

自得: 17画

英語・英訳

自覚: feel(フィール)   consciousnesses(コンシャスネッシズ)  

: oneself : memorize

自得:

: oneself : gain

例文・使い方

自覚: 誇りも自覚もない  社会人としての自覚  自覚がない  一人前の自覚がない  自覚が足りない 

自得: 自得の念を深くする  自業自得の結果  自業自得 

似た言葉や関連語との比較

「自覚」と「自署」   「自覚」と「自色」   「自覚」と「幻覚」   「自覚」と「各自」   「自覚」と「自走」   「自得」と「自身」   「自得」と「余得」   「自得」と「自棄」   「自得」と「自慰」   「自得」と「自肅」  
 

「衰弱」と「落潮」  「失態」と「苦闘」  「炯炯」と「陥穽」  「袋小路」と「福袋」  「心音」と「二心」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
公益性   正当防衛   純増額  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る