「自省」と「自主」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

自省: じせい  「自省」の読み方

自主: じしゅ  「自主」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5

画数

自省: 15画

自主: 11画

英語・英訳

自省: heartsearching(ハートサーチング)  

: oneself : focus

自主: autonomy(オートノミー)  

: oneself : lord

例文・使い方

自省: 自省する  自省力を備える  自省力のある  自省の色もなく  自省じせい 

自主: 自主規制させる  自主規制する  自主的に  自主独立を認めない  自主制作アニメ 

熟語

「自主〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「自省」と「自戒」   「自省」と「自販」   「自省」と「自閉」   「自省」と「自問」   「自省」と「自薦」   「自主」と「自尊」   「自主」と「自負」   「自主」と「出自」   「自主」と「主犯」   「自主」と「自傷」  
 

「髑髏」と「一律」  「固執」と「牢固」  「令息」と「付物」  「老師」と「教育家」  「素生」と「経過」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
一風堂   自己複製   認知症  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る