「兵卒」と「老兵」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

兵卒: へいそつ  「兵卒」の読み方

老兵: ろうへい  「老兵」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7

画数

兵卒: 15画

老兵: 13画

英語・英訳

兵卒: soldier(ソルジャー)   buck private(バック・プライベイト)   rank(ランク)  

: soldier : graduate

老兵: old stager(オウルド・ステイジャー)  

: old man : soldier

例文・使い方

兵卒: 弱い兵卒  強い兵卒  一兵卒 

老兵: 老兵は死なず、消え去るのみ  老兵は死なず、ただ消え去るのみ  老兵は死なず、 

似た言葉や関連語との比較

「兵卒」と「大兵」   「兵卒」と「兵制」   「兵卒」と「短兵」   「兵卒」と「徴兵」   「兵卒」と「弱卒」   「老兵」と「老体」   「老兵」と「徴兵」   「老兵」と「衛兵」   「老兵」と「兵端」   「老兵」と「兵隊」  
 

「順調」と「終了」  「強情」と「弱気」  「予備費」と「官費」  「即応」と「尽期」  「専心」と「美俗」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
実行機能   菊正宗   即時停戦  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る