「連絡」と「絡繰」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

連絡: れんらく  「連絡」の読み方

絡繰: からくり  「絡繰」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

画数

連絡: 22画

絡繰: 31画

英語・英訳

連絡: relation(リレイション)   nexus(ネクサス)   contact(コンタクト)   connexion(コネクション)   communication(コミュニケイション)   connection(コネクション)   liaison(リエイゾン)   linkage(リンケイジ)   pass on(パス・オン)   communicate(コミュニケイト)   get in touch(ゲット・イン・タッチ)   get hold of(ゲット・ホールド・オブ)   connect(コネクト)  

: take along : entwine

絡繰:

: entwine : winding

例文・使い方

連絡: 連絡する  連絡ミス  連絡をつける  連絡態勢の悪さ  連絡不行き届き 

絡繰: 絡繰り屋敷  絡繰る  絡繰り 

熟語

「連絡〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「連絡」と「子連」   「連絡」と「連衡」   「連絡」と「道連」   「連絡」と「連鎖」   「連絡」と「連用」   「絡繰」と「連絡」   「絡繰」と「繰返」   「絡繰」と「繰延」   「絡繰」と「糸繰」   「絡繰」と「手絡」  
 

「邂逅」と「襤褸」  「堅固」と「峻厳」  「贈収賄」と「賞賜」  「土下座」と「下廻」  「狂気」と「気焔」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
聖闘士星矢   自己責任   卒業証書  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る