「素敵」と「素朴」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

素敵: すてき  「素敵」の読み方

素朴: そぼく  「素朴」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6

画数

素敵: 25画

素朴: 16画

英語・英訳

素敵: attractive(アトゥラクティブ)  

: elementary : enemy

素朴: naivety(ナイーブティ)   naivete(ナイイブテイ)   plain(プレイン)   artless(アートゥリス)  

: elementary : crude

例文・使い方

素敵: 笑顔が素敵  素敵な  素敵しゃれ  素敵な価格 

素朴: 素朴な味わいの品  素朴にして単純お人よし  素朴な味  素朴で善良な  〔ユニーク〕素朴〔/ユニーク〕 

似た言葉や関連語との比較

「素敵」と「素質」   「素敵」と「素手」   「素敵」と「炭素」   「素敵」と「酸素」   「素敵」と「簡素」   「素朴」と「酸素」   「素朴」と「塩素」   「素朴」と「素振」   「素朴」と「酵素」   「素朴」と「平素」  
 

「内外」と「外来」  「一緒」と「双方」  「伝言」と「通報」  「器量」と「器具」  「枚挙」と「起因」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
糖尿病   極軌道   延長戦  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る