「素手」と「素朴」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

素手: すで  「素手」の読み方

素朴: そぼく  「素朴」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6

画数

素手: 14画

素朴: 16画

英語・英訳

素手:

: elementary : hand

素朴: naivety(ナイーブティ)   naivete(ナイイブテイ)   plain(プレイン)   artless(アートゥリス)  

: elementary : crude

例文・使い方

素手: 素手による  素手で  なく素手  素手素足で 

素朴: 素朴で強引  素朴な味わいの品  素朴な肩肘張らない  野生的で素朴  素朴な味 

似た言葉や関連語との比較

「素手」と「名手」   「素手」と「投手」   「素手」と「手法」   「素手」と「手長」   「素手」と「馬手」   「素朴」と「素顔」   「素朴」と「素直」   「素朴」と「素肌」   「素朴」と「素振」   「素朴」と「素量」  
 

「移乗」と「転作」  「用意」と「仕手」  「夜景」と「夜回」  「乱立」と「凶猛」  「極致」と「至妙」 

時事ニュース漢字 📺
大連立   船渡御   距離感  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る