「素因」と「素朴」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

素因: そいん  「素因」の読み方

素朴: そぼく  「素朴」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6

画数

素因: 16画

素朴: 16画

英語・英訳

素因: factor(ファクター)   cause(コーズ)   predispositions(プリーディスポジションズ)  

: elementary : cause

素朴: naivety(ナイーブティ)   naivete(ナイイブテイ)   plain(プレイン)   artless(アートゥリス)  

: elementary : crude

例文・使い方

素因: 大本の素因  遺伝的素因  素因数  素因数分解 

素朴: 素朴な  素朴な人柄  素朴な心  素朴にして単純お人よし  野生的で素朴 

似た言葉や関連語との比較

「素因」と「素読」   「素因」と「因習」   「素因」と「素直」   「素因」と「簡素」   「素因」と「色素」   「素朴」と「素材」   「素朴」と「素封」   「素朴」と「質朴」   「素朴」と「平素」   「素朴」と「酵素」  
 

「巨細」と「壮観」  「抜刀」と「二刀流」  「余資」と「残留」  「縁起」と「宿縁」  「派生」と「様相」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
釣魚島   名誉毀損   開会式  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る