「条約」と「約手」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

条約: じょうやく  「条約」の読み方

約手: やくて  「約手」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4

画数

条約: 16画

約手: 13画

英語・英訳

条約: treaty(トリーティー)   north atlantic treaty(ノース・アトゥランティック・トゥリーティー)   concordat(コンコーダット)   geneva convention(ジェニーバ・コンベンション)   pact(パクト)   elysee(エリゼ)   entente(アントゥントゥ)  

: article : promise

約手:

: promise : hand

例文・使い方

条約: 犯人引き渡し条約  パリ条約  リスボン条約  テロ資金供与防止条約  ウィーン地球環境条約 

約手: 解約手続き  契約手続き  賃貸契約手続き  成約手付け 

熟語

「条約〇〇」といえば?   「〇〇条約」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「条約」と「節約」   「条約」と「鉄条」   「条約」と「本条」   「条約」と「条播」   「約手」と「手管」   「約手」と「手形」   「約手」と「手早」   「約手」と「選手」   「約手」と「特約」  
 

「解消」と「依怙」  「軽食」と「料理」  「半端」と「一部分」  「来朝」と「一着」  「台所道具」と「器具」 

時事ニュース漢字 📺
報復関税   社会心理学   科学的  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る