「社債」と「債券」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

社債: しゃさい  「社債」の読み方

債券: さいけん  「債券」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

社債: 20画

債券: 21画

英語・英訳

社債: coupon bond(クーポン・ボンド)   bond(ボンド)   corporate bond(コーポレイト・ボンド)   debenture(ディベンチャー)   convertible bond(コンバーティブル・ボンド)  

: company : bond

債券: debenture bond(ディベンチャー・ボンド)   bond(ボンド)   shorts(ショーツ)   revenue bond(リベニュー・ボンド)   bearer bond(ベアラー・ボンド)   debenture(ディベンチャー)   peculiar(ペキュリア)  

: bond : ticket

例文・使い方

社債: 開放型担保付き社債  低格付け社債  個人向け社債  現地通貨建て社債  アジア社債 

債券: カタストロフ債券  ミニ公募債券  ACU建て債券  トルコリラ建て債券  円貨建て債券 

熟語

「〇〇社債」の一覧  

「債券〇〇」といえば?   「〇〇債券」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「社債」と「寺社」   「社債」と「国債」   「社債」と「分社」   「社債」と「退社」   「社債」と「社参」   「債券」と「沽券」   「債券」と「食券」   「債券」と「馬券」   「債券」と「債権」   「債券」と「車券」  
 

「疑義」と「奇知」  「火急」と「災難」  「明明」と「御覧」  「末日」と「終焉」  「大公」と「一気」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
純増額   公益性   時限爆弾  

今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る