「起点」と「眼点」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

起点: きてん  「起点」の読み方

眼点: がんてん  「眼点」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

起点: 19画

眼点: 20画

英語・英訳

起点: beginning(ビギニング)   terminus a quo(ターミナス・エー・クォウ)   starting point(スターティング・ポイント)  

: rouse : spot

眼点: orbital point(オービタル・ポイント)  

: eyeball : spot

例文・使い方

起点: 起点を置く  起点となる 

眼点: 狙い目着眼点  着眼点  主眼点 

似た言葉や関連語との比較

「起点」と「焦点」   「起点」と「起動」   「起点」と「起業」   「起点」と「争点」   「起点」と「引起」   「眼点」と「点数」   「眼点」と「血眼」   「眼点」と「両点」   「眼点」と「主眼」   「眼点」と「開眼」  
 

「偏屈」と「挫折」  「娼妓」と「諠譁」  「案分」と「分点」  「襤褸」と「一再」  「統治」と「治国」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
不適切   救世主   彼岸島  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る