「発見」と「未発」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

発見: はっけん  「発見」の読み方

未発: みはつ  「未発」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

発見: 16画

未発: 14画

英語・英訳

発見: find(ファインド)   detection(ディテクション)   rediscovery(リディスカバリイ)   espial(エスパイアル)   finding(ファインディング)   catch(キャッチ)   hear(ヒアー)   catch out(キャッチ・アウト)   turn up(ターン・アップ)   discover(ディスカバー)   rediscover(リディスカバー)   early detection(アーリー・ディテクション)   detections(ディテクションズ)   eurekas(ユーレカス)   rediscoveries(リディスカバリーズ)   revelations(レヴェレーションズ)  

: departure : see

未発:

: un- : departure

例文・使い方

発見: 発見する  発見される  新発見する  一発見舞う  うそ発見器 

未発: 未発の作品  未発達  未発表作  未発表作品  未発表史料 

熟語

「発見〇〇」といえば?   「〇〇発見」の一覧  

「未発〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「発見」と「勃発」   「発見」と「散見」   「発見」と「発案」   「発見」と「発話」   「発見」と「人見」   「未発」と「発効」   「未発」と「誘発」   「未発」と「開発」   「未発」と「発問」   「未発」と「未必」  
 

「損失」と「惨事」  「手記」と「四書」  「破局」と「大災害」  「正直」と「精気」  「癇癪」と「一進」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
健康寿命   日本国際賞   明鏡止水  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る