「発揮」と「発表」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

発揮: はっき  「発揮」の読み方

発表: はっぴょう  「発表」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

発揮: 21画

発表: 17画

英語・英訳

発揮: exercise(エクササイズ)   exhibit(エクジビット)   show(ショー)   exhibition(エクシビション)   wield(ウィールド)   outgrowths(アウトグロース)   showings(ショーウィングズ)  

: departure : brandish

発表: proclamation(プロクラメイション)   release(リリース)   publishing(パブリシング)   disclosure(ディスクロウジャー)   show(ショー)   publication(パブリケイション)   communique(コミュニケイ)   presentation(プレゼンテイション)   publish(パブリッシュ)   announce(アナウンス)   pronouncement(プロナウンスメント)   pronouncements(プロウナウンスメンツ)  

: departure : surface

例文・使い方

発揮: 効果を発揮する  力を発揮する  才能を発揮  本領が発揮される  潜在能力の発揮 

発表: 意見の発表  発表する  プレス発表  発表を抑える  公に発表する 

熟語

「発表〇〇」といえば?   「〇〇発表」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「発揮」と「出発」   「発揮」と「発走」   「発揮」と「発祥」   「発揮」と「散発」   「発揮」と「乱発」   「発表」と「発酵」   「発表」と「発奮」   「発表」と「頻発」   「発表」と「表書」   「発表」と「前表」  
 

「来朝」と「寝坊」  「縮緬」と「凜冽」  「凡庸」と「厳正」  「初発」と「第一」  「道程」と「径路」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
当日券   女神降臨   逸失利益  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る