「発起」と「発振」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

発起  「発起」の読み方

発振: はっしん  「発振」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

発起: 19画

発振: 19画

英語・英訳

発起: think of(スィンク・オブ)  

: departure : rouse

発振:

: departure : shake

例文・使い方

発起: 一念発起する  発起する  一念発起  発起人  設立発起人 

発振: ゼロからの出発振り出し  緩和発振  発振器 

似た言葉や関連語との比較

「発起」と「触発」   「発起」と「暴発」   「発起」と「風発」   「発起」と「勃起」   「発起」と「乱発」   「発振」と「反発」   「発振」と「発光」   「発振」と「爆発」   「発振」と「奮発」   「発振」と「即発」  
 

「鼻毛」と「青毛」  「通貨」と「御銭」  「裏面」と「下側」  「議論」と「参議」  「心地」と「思惑」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
二刀流   注目株   人間拡張工学  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る