「用紙」と「用地」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

用紙: ようし  「用紙」の読み方

用地: ようち  「用地」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6

画数

用紙: 15画

用地: 11画

英語・英訳

用紙: form(フォーム)   paper(ペイパー)   sheet(シート)   order form(オーダー・フォーム)   questionnaire(クエスチョネアー)   application form(アプリケーション・フォーム)   counter check(カウンター・チェック)   typing paper(タイピング・ペイパー)   ballot(バロット)   chits(チッツ)   notepaper(ノートペーパー)   sketchbooks(スケッチブックス)  

: utilize : paper

用地: lot(ロット)   land site(ランド・サイト)   site(サイト)   right of way(ライト・オブ・ウェイ)   land(ランド)   pasturing(パスチャリング)  

: utilize : ground

例文・使い方

用紙: メモ用紙  おむつ用紙  届け出用紙  アンケート用紙  トイレ用紙 

用地: 用地選び  用地をつくる  ダム建設用地 

熟語

「〇〇用紙」の一覧  

「用地〇〇」といえば?   「〇〇用地」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「用紙」と「御用」   「用紙」と「流用」   「用紙」と「紙入」   「用紙」と「徴用」   「用紙」と「費用」   「用地」と「食用」   「用地」と「公用」   「用地」と「用向」   「用地」と「器用」   「用地」と「用量」  
 

「匿名的」と「無名」  「激走」と「来着」  「放出」と「行住」  「習慣」と「常例」  「衰弱」と「悪縁」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
極端気象   違憲状態   第一歩  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る