「建物」と「物書」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

建物: たてもの  「建物」の読み方

物書: ものかき  「物書」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

建物: 17画

物書: 18画

英語・英訳

建物: fabric(ファブリック)   building complex(ビルディング・コンプレックス)   edifice(エディフィス)   structure(ストゥラクチュア)   building(ビルディング)   amphitheatre(アンフィシアター)   courtyards(コートヤーズ)   duomo(デュオモ)   edifices(エディフィスィズ)   glasshouse(グラスハウス)   outbuilding(アウトビルディング)   roofless(ルーフレス)  

: build : thing

物書: authorship(オーサーシップ)   author(オーサー)   writer(ライター)  

: thing : write

例文・使い方

建物: 大きな建物  建物に被害を及ぼすような  60階建ての建物  建物の陰  掘っ立て建物 

物書: 物書き  物書き風情 

熟語

「建物〇〇」といえば?   「〇〇建物」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「建物」と「代物」   「建物」と「建立」   「建物」と「建材」   「建物」と「物忌」   「建物」と「人物」   「物書」と「果物」   「物書」と「物事」   「物書」と「添書」   「物書」と「済物」   「物書」と「留書」  
 

「駘蕩」と「嘱目」  「田圃」と「媾曳」  「右折」と「右翼」  「極上」と「一片」  「平定」と「正確」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
国際問題   代理出産   好青年  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る