「指先」と「物指」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指先: ゆびさき  「指先」の読み方

物指: ものさし  「物指」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

指先: 15画

物指: 17画

英語・英訳

指先: fingertip(フィンガーティップ)   fingertips(フィンガータイプス)  

: finger : before

物指: measure(メジャー)   rule(ルール)   standard(スタンダード)  

: thing : finger

例文・使い方

指先: 指先で顎の辺りを撫でている  指先から生まれる 

物指: 物指し 

似た言葉や関連語との比較

「指先」と「先付」   「指先」と「先駆」   「指先」と「目先」   「指先」と「手先」   「指先」と「先入」   「物指」と「雑物」   「物指」と「安物」   「物指」と「毒物」   「物指」と「物頭」   「物指」と「物申」  
 

「大概」と「一応」  「救荒」と「救急」  「転落」と「背抜」  「意向」と「説教」  「死骸」と「生殺」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
危険運転   薔薇族   新時代  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る