「物品」と「本物」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

物品: ぶっぴん  「物品」の読み方

本物: ほんもの  「本物」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

物品: 17画

本物: 13画

英語・英訳

物品: thing(スィング)   commodity(コモディティー)   article(アーティクル)   sackfuls(サックフルズ)   shipload(シップロード)  

: thing : goods

本物:

: book : thing

例文・使い方

物品: 大事な物品  植物品種  物品購入  物品販売店  物品税 

本物: 本物の  本物の味わい  本物絵に描いたような  本物にはなれない  本物に見える 

熟語

「物品〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「物品」と「物療」   「物品」と「実物」   「物品」と「怪物」   「物品」と「先物」   「物品」と「丼物」   「本物」と「薬物」   「本物」と「物怖」   「本物」と「本裁」   「本物」と「二物」   「本物」と「物陰」  
 

「来朝」と「寝坊」  「縮緬」と「凜冽」  「凡庸」と「厳正」  「初発」と「第一」  「道程」と「径路」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
当日券   女神降臨   逸失利益  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る