「無明」と「無傷」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

無明: むみょう  「無明」の読み方

無傷: むきず  「無傷」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

無明: 20画

無傷: 25画

英語・英訳

無明: ignorance(イグノランス)  

: nothingness : bright

無傷: innocuousness(イノキュアスネス)  

: nothingness : wound

例文・使い方

無明: 無明の闇  無明の酒  無明長夜 

無傷: 無傷ではない  無傷で  無傷のまま  無傷ではいられない  ~の方も無傷ではない 

似た言葉や関連語との比較

「無明」と「無塩」   「無明」と「明石」   「無明」と「無念」   「無明」と「釈明」   「無明」と「無言」   「無傷」と「無残」   「無傷」と「無事」   「無傷」と「無骨」   「無傷」と「音無」   「無傷」と「無風」  
 

「主任」と「司会者」  「見習」と「見返」  「主査」と「主観」  「強気」と「感激」  「幻惑」と「亢奮」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
気象病   青切符   壬生狂言  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る