「意気」と「活気」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

意気: いき  「意気」の読み方

活気: かっき  「活気」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6

画数

意気: 19画

活気: 15画

英語・英訳

意気: nerve(ナーブ)   vigor(ビガー)   energy(エナジー)   heart(ハート)   impudence(インピューデンス)  

: idea : spirit

活気: kick(キック)   brio(ブリーオウ)   vigor(ビガー)   vigour(ビグア)   action(アクション)   verve(バーブ)   zing(ジング)   spirit(スピリット)   zap(ザップ)   gusto(ガストウ)   vibrancy(バイブランシィ)   pizazz(ピザズ)   vivacity(ビバシティ)  

: lively : spirit

例文・使い方

意気: 意気込む  意気天を衝く  意気地いきじ  意気込みを示す  生意気小憎らしい 

活気: 活気づく  街に活気がある  活気を帯びる  全身が活気に満ちる  活気が出る 

熟語

「意気〇〇」といえば?   「〇〇意気」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「意気」と「湿気」   「意気」と「作意」   「意気」と「底意」   「意気」と「気流」   「意気」と「気丈」   「活気」と「活躍」   「活気」と「排気」   「活気」と「敏活」   「活気」と「呑気」   「活気」と「気折」  
 

「耽溺」と「苛苛」  「壊疽」と「突発」  「頂戴」と「上方」  「風情」と「事態」  「激戦地」と「兵力」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
細胞外小胞   世界一   紀元前  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る