「波紋」と「反響」 英語の意味と違い

スポンサードリンク

類似度

55.4%

読み方

波紋  「波紋」の読み方

反響: はんきょう  「反響」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20

画数

波紋: 18画

反響: 24画

英語・英訳

波紋: sensation(センセイション)  

: waves : family crest

反響: echo(エコウ)   repercussion(リパカッション)   reflection(リフレクション)   reverberation(リバーバレイション)   response(リスポンス)   reverberate(リバーバレイト)  

: anti- : echo

例文・使い方

波紋: 波紋を起こす  波紋を投ずる  波紋を広げる  波紋を投げかける  波紋広がる 

反響: 反響する  反響を呼ぶ  反響を呼び起こす  声が反響する 

似た言葉や関連語との比較

「波紋」と「紋様」   「波紋」と「波高」   「波紋」と「波状」   「波紋」と「津波」   「波紋」と「波頭」   「反響」と「反身」   「反響」と「反正」   「反響」と「音響」   「反響」と「反戦」   「反響」と「反撥」  
 

「作業」と「従業」  「明快」と「最新」  「火花」と「防火」  「凋落」と「減衰」  「足下」と「地伸」 

時事ニュース漢字 📺
青瓦台   神戸山口組   大統領選  

今日の俗語 💬
「ひよる」の使い方

スポンサードリンク

トップへ戻る