「法典」と「法令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

法典: ほうてん  「法典」の読み方

法令: ほうれい  「法令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5

画数

法典: 16画

法令: 13画

英語・英訳

法典: jurisprudence(ジュリスプルードゥンス)   legal code(リーガル・コード)   codex(コデックス)  

: method : code

法令: jurisprudence(ジュリスプルードゥンス)   rule(ルール)   law(ロー)   regulation(レギュレイション)   ordinance(オーディナンス)   legislative act(レジスレイティブ・アクト)   statute(スタチュート)   enactments(イナクトメントズ)   ordinances(オーディナンスズ)  

: method : orders

例文・使い方

法典: ナポレオン法典  ユスティニアス法典  ユスチアヌス法典  マヌ法典  ハンムラビ法典 

法令: 法令違反リスク  厳しい法令  法令に反する恐れ  法令を収録した書物 

熟語

「〇〇法典」の一覧  

「法令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「法典」と「不法」   「法典」と「略法」   「法典」と「影法」   「法令」と「語法」   「法令」と「法師」   「法令」と「法要」  
 

「前提」と「先約」  「車両」と「車内」  「脊髄」と「病臥」  「犯罪的」と「罪人」  「援護」と「加担」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
工作員   安楽死   青切符  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る