「空気」と「気息」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

空気: くうき  「空気」の読み方

気息: きそく  「気息」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

画数

空気: 14画

気息: 16画

英語・英訳

空気: aura(オーラ)   thin air(スィン・エアー)   air(エアー)   ambiance(アンビアンス)   liquid air(リクィッド・エアー)   atmospheric state(アトゥモスフェリック・ステイト)   compressed air(コンプレスト・エアー)   damps(ダンプス)  

: empty : spirit

気息: external respiration(エクスターナル・レスピレイション)   breath(ブレス)  

: spirit : breath

例文・使い方

空気: すてきな空気  空気イス  空気が抜けるように  空気振動への反応  空気ギター 

気息: 気息奄々  弱り目気息奄々  気息奄々きそくえんえん 

熟語

「空気〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「空気」と「内気」   「空気」と「気振」   「空気」と「気折」   「空気」と「気弱」   「空気」と「空疎」   「気息」と「終息」   「気息」と「陽気」   「気息」と「気炎」   「気息」と「短気」   「気息」と「気骨」  
 

「実在」と「実装」  「補佐」と「荷受」  「七重」と「七色」  「参事」と「即断」  「先般」と「先駆者」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
感無量   文化大革命   実行機能  

今日の俗語 💬
「トッポギ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る