「気味」と「気品」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

気味  「気味」の読み方

気品: きひん  「気品」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

気味: 14画

気品: 15画

英語・英訳

気味: soupcon(スープソン)   trace(トゥレイス)   sentiment(センティメント)   tang(タング)   feeling(フィーリング)   tired(タイアード)  

: spirit : flavor

気品: aroma(アロマ)   graces(グレイシズ)  

: spirit : goods

例文・使い方

気味: のぼせ気味  押し気味に進める  おさえ気味  薄気味悪がり  うす気味悪く笑う 

気品: 気品がある  気品の高い趣き  気品をたたえて  気品に満ちた  気品に富む 

熟語

「〇〇気味」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「気味」と「食味」   「気味」と「気恥」   「気味」と「調味」   「気味」と「辛味」   「気味」と「気脈」   「気品」と「食品」   「気品」と「品書」   「気品」と「活気」   「気品」と「気密」   「気品」と「土気」  
 

「唯我」と「私的」  「初陣」と「順守」  「加減」と「斯程」  「落伍者」と「凶徒」  「経文」と「出動」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
線状降水帯   紙飛行機   国際問題  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る