「気息」と「気力」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

気息: きそく  「気息」の読み方

気力: きりょく  「気力」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 1 2

画数

気息: 16画

気力: 8画

英語・英訳

気息: external respiration(エクスターナル・レスピレイション)   breath(ブレス)  

: spirit : breath

気力: drive(ドライブ)   vigor(ビガー)   gut(ガット)   energy(エナジー)   languor(ランガー)   magnetism(マグネティズム)   spunk(スパンク)   verve(バーブ)   zing(ジング)   pep(ペップ)   magnetic force(マグネティック・フォース)  

: spirit : power

例文・使い方

気息: 気息奄々  弱り目気息奄々  気息奄々きそくえんえん 

気力: 気力が失せる  気力がしぼむ  なく無気力  気力を使い果たす  気力を失わない 

熟語

「気力〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「気息」と「勘気」   「気息」と「息災」   「気息」と「令息」   「気息」と「気温」   「気息」と「気負」   「気力」と「気流」   「気力」と「怪力」   「気力」と「毒気」   「気力」と「気質」   「気力」と「底力」  
 

「口笛」と「口応」  「電圧」と「指圧」  「乃公」と「明察」  「偏屈」と「迷妄」  「金的」と「年金」 

時事ニュース漢字 📺
極楽鳥   新機軸   低空飛行  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る