正論: せいろん
正午: しょうご
正論: 20画
正午: 9画
正論: fair argument(フェアー・アーギュメント) revisionism(リビジョニズム)
正午: twelve noon(トゥェルブ・ヌーン) noontide(ヌーンタイド) noonday(ヌーンデイ) noon(ヌーン) midday(ミッドデイ) middays(ミドデイズ) noons(ヌーンズ)
正論: 正論ではあるが 正論を見下す 正論を述べる 正論のわな 相手の勢いに正論がかすむ
正午: 正午過ぎ 正午の後 夜の十二時から正午まで 正午から夜の十二時まで 正午を少し過ぎたころ
「遠路」と「経路」 「細道」と「差引」 「抑圧」と「高気圧」 「拘泥」と「見切」 「俗悪」と「凶猛」
この漢字は何でしょう??
今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方