正直
正午: しょうご
正直: 13画
正午: 9画
正直: probity(プロビティイ) sincerity(シンシアリティー) candor(キャンダー) rectitude(レクティテュード) dishonest(ディスオネスト) sincere(シンシアー) honest(オネスト)
正午: twelve noon(トゥェルブ・ヌーン) noontide(ヌーンタイド) noonday(ヌーンデイ) noon(ヌーン) midday(ミッドデイ) middays(ミドデイズ) noons(ヌーンズ)
正直: 正直言って まっ正直な 練習の結果は正直 ばか正直に思う 最後には正直者が勝つ
正午: 正午過ぎ 正午を回ったころ 正午の前 夜の十二時から正午まで 正午から夜の十二時まで
「採点」と「一分」 「虚脱」と「不安心」 「悪化」と「陥穽」 「付随」と「同行」 「冒涜」と「熱風」
この漢字は何でしょう??
今日の俗語 💬
「キョカセン」の使い方