「垣根」と「根拠」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

垣根: かきね  「垣根」の読み方

根拠: こんきょ  「根拠」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

垣根: 19画

根拠: 18画

英語・英訳

垣根: hedgerow(ヘッジロウ)   fencing(フェンシング)   barrier(バリア)   wall(ウォール)   fences(フェンシズ)  

: hedge : root

根拠: base(ベイス)   evidence(エビデンス)   foundation(ファウンデイション)   basis(ベイシス)   rationale(ラショネイル)   reason(リーズン)   pedestal(ペデスタル)   verification(ベリフィケイション)   evidences(エヴィデンシズ)   underpinning(アンダーピニング)   underpinnings(アンダーピニングズ)  

: root : foothold

例文・使い方

垣根: 垣根を作る  垣根が低い  垣根がない  間に設けられる垣根  垣根を超えた関係 

根拠: 十分な根拠がない  根拠のないうわさ  根拠付ける  根拠のない情報  法的根拠づくり 

熟語

「〇〇根拠」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「垣根」と「善根」   「垣根」と「同根」   「垣根」と「垣下」   「垣根」と「根底」   「垣根」と「垣間」   「根拠」と「証拠」   「根拠」と「垣根」   「根拠」と「頸根」   「根拠」と「根竹」   「根拠」と「根城」  
 

「保有」と「余聞」  「大戸」と「百様」  「姻戚」と「叔母」  「低劣」と「衰勢」  「精気」と「大乱」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
責任準備金   火災旋風   不同意  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る