「本質」と「形質」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

本質: ほんしつ  「本質」の読み方

形質: けいしつ  「形質」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

本質: 20画

形質: 22画

英語・英訳

本質: heart and soul(ハート・アンド・ソウル)   gut(ガット)   essence(エッセンス)   temperament(テンパラメント)   texture(テクスチャー)   nature(ネイチャー)   fiber(ファイバー)   epicentre(エピセンター)   essences(エッセンセズ)  

: book : substance

形質: quality(クオリティー)   sarcoplasm(サーコプラズム)   living substance(リビング・サブスタンス)   morphologies(モルフォロジーズ)  

: shape : substance

例文・使い方

本質: 本質をつく  本質的に  本質を理解する  本質的に異なる  形に囚われて本質を見誤る 

形質: 原形質  異形質  形質膜  後形質  新形質米 

熟語

「〇〇形質」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「本質」と「気質」   「本質」と「物質」   「本質」と「脚本」   「本質」と「本読」   「本質」と「質屋」   「形質」と「体形」   「形質」と「象形」   「形質」と「形見」   「形質」と「形姿」   「形質」と「土質」  
 

「常住」と「恒常」  「過度」と「勘弁」  「哀惜」と「感傷」  「正統」と「正格」  「脱俗的」と「薄情」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
感謝祭   天王星   集団自決  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る