「本来」と「本当」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

本来: ほんらい  「本来」の読み方

本当  「本当」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 1 2 3 4 5 6

画数

本来: 12画

本当: 11画

英語・英訳

本来:

: book : come

本当: fact(ファクト)   real number(リアル・ナンバー)   true(トゥルー)   correct(コレクト)  

: book : hit

例文・使い方

本来: 本来の姿  本来の願い  本来の望み  本来もっている性質  本来の自分でなくなる 

本当: 本当の気持ち  本当の部分  本当は意気地がない  本当を言うと  ウソとも本当ともつかない言い草 

似た言葉や関連語との比較

「本来」と「本然」   「本来」と「為来」   「本来」と「本読」   「本来」と「本祭」   「本来」と「造本」   「本当」と「見当」   「本当」と「体当」   「本当」と「本裁」   「本当」と「当付」  
 

「三奇」と「一心」  「一生懸命」と「忍耐」  「適宜」と「格好」  「今際」と「既得」  「様相」と「状勢」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
運転免許   人間化   日本初  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る