「衣服」と「服者」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

衣服: いふく  「衣服」の読み方

服者: ぶくしゃ  「服者」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8

画数

衣服: 14画

服者: 16画

英語・英訳

衣服: threads(スレッズ)   raiment(レイメント)   article of clothing(アーティクル・オブ・クロウジング)   apparel(アパレル)   wearing apparel(ウェアリング・アパレル)   clothes(クロウズ)   vesture(ベスチャー)   dress(ドレス)   bathrobe(バスローブ)   bearskins(ベアスキンズ)   cloths(クローズ)   lambswool(ランスウール)   organza(オーガンザ)   spacesuits(スペーススーツ)   togs(トグズ)   turtleneck(タートルネック)   vestment(ベスツメント)   windcheaters(ウィンドチーターズ)  

: garment : clothing

服者: conqueror(コンカラー)  

: clothing : someone

例文・使い方

衣服: 衣服を改める  あてがわれた衣服  スポーツ用衣服  衣服と装飾  衣服と装身具 

服者: 征服者だった時代  がん克服者  癌克服者ー 

似た言葉や関連語との比較

「衣服」と「衣類」   「衣服」と「一服」   「衣服」と「服者」   「服者」と「打者」   「服者」と「長者」   「服者」と「忍者」   「服者」と「害者」   「服者」と「記者」  
 

「多分」と「過激」  「被支配」と「状勢」  「糾明」と「聞書」  「腸内」と「妾腹」  「確執」と「目睫」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
境界線   尊号事件   永世竜王  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る