「有象無象」と「無為無策」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

有象無象: うぞうむぞう  「有象無象」の読み方

無為無策: むいむさく  「無為無策」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

有象無象: 42画

無為無策: 45画

英語・英訳

有象無象: rabble(ラブル)   herd(ハード)  

: possess : elephant : nothingness : elephant

無為無策:

: nothingness : do : nothingness : scheme

例文・使い方

有象無象: 有象無象が集まる  有象無象を相手にしない  有象無象たち 

無為無策: 無為無策のまま 

似た言葉や関連語との比較

「有象無象」と「荒唐無稽」   「有象無象」と「対象商品」   「有象無象」と「両性具有」   「有象無象」と「無償修理」   「無為無策」と「縦横無尽」   「無為無策」と「無理矢理」   「無為無策」と「天衣無縫」  
 

「鉛中毒」と「害毒」  「憂悶」と「失意」  「排出」と「来経」  「沮喪」と「気付」  「余人」と「余沢」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
凶悪犯罪   三権分立   画期的  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る