「書体」と「体重」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

書体: しょたい  「書体」の読み方

体重: たいじゅう  「体重」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

書体: 17画

体重: 16画

英語・英訳

書体: font(フォント)   typeface(タイプフェイス)   typefaces(タイプフェイスズ)   typography(タイポグラフィ)  

: write : body

体重: body weight(ボディー・ウェイト)   avoirdupois(アバダポイズ)  

: body : heavy

例文・使い方

書体: 正式な書体でない  デザイン書体  手書き文字書体  標準的な書体  てん書体 

体重: 体重を預ける  グラフ化体重日記  体重を落とす  体重を減らす  体重の乗った 

熟語

「〇〇書体」の一覧  

「体重〇〇」といえば?   「〇〇体重」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「書体」と「書通」   「書体」と「変体」   「書体」と「団体」   「書体」と「古書」   「書体」と「書取」   「体重」と「病体」   「体重」と「七重」   「体重」と「重陽」   「体重」と「原体」   「体重」と「重用」  
 

「身上」と「多生」  「脱却」と「承服」  「俗学」と「苦学」  「切盛」と「帯止」  「他愛」と「他日」 

時事ニュース漢字 📺
船渡御   出生地主義   距離感  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る