「議論」と「曲論」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

議論: ぎろん  「議論」の読み方

曲論: きょくろん  「曲論」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
1 2 3 4 5 6 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15

画数

議論: 35画

曲論: 21画

英語・英訳

議論: word(ワード)   discussion(ディスカッション)   arguing(アーギュイング)   public debate(パブリック・ディベイト)   debate(ディベイト)   argument(アーギュメント)   contest(コンテスト)   controversy(コントゥロバシー)   disputation(ディスピューテイション)   deliberate(ディリバレト)   talk over(トーク・オーバー)   argue(アーギュー)   polemics(ポレミックス)  

: deliberation : argument

曲論: specious argument(スピーシァス・アーギュメント)  

: bend : argument

例文・使い方

議論: 議論を戦わす  議論して下す  空疎な議論  極端な議論  議論を重ねる 

曲論: 曲論による 

熟語

「〇〇議論」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「議論」と「対論」   「議論」と「談議」   「議論」と「一議」   「議論」と「参議」   「議論」と「議員」   「曲論」と「評論」   「曲論」と「曲輪」   「曲論」と「序曲」   「曲論」と「論戦」   「曲論」と「大曲」  
 

「即席」と「点在」  「内用」と「自在」  「大抜擢」と「大度」  「富豪」と「裕福」  「治国」と「国有地」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
感謝祭   天王星   集団自決  

今日の俗語 💬
「アクスタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る