「放水」と「背水」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

放水: ほうすい  「放水」の読み方

背水: はいすい  「背水」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4

画数

放水: 12画

背水: 13画

英語・英訳

放水: sluice down(スルース・ダウン)   hose down(ホウズ・ダウン)   barrages(バラージュズ)  

: set free : water

背水: backwater(バックウォーター)  

: stature : water

例文・使い方

放水: 放水ポンプ  放水する  地上放水  放水車  荒川放水路 

背水: 背水の陣で臨む  背水の陣  背水の陣で  背水の陣を敷く  背水の陣内閣 

熟語

「放水〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「放水」と「水産」   「放水」と「水中」   「放水」と「水系」   「放水」と「水火」   「放水」と「水調」   「背水」と「水源」   「背水」と「水晶」   「背水」と「分水」   「背水」と「背斜」   「背水」と「熱水」  
 

「越境」と「転記」  「苦汁」と「香草」  「栽培」と「成長」  「憂慮」と「懦弱」  「炯炯」と「同衾」 

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
参考人   極楽鳥   本末転倒  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る