「粒子」と「捩子」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

粒子: りゅうし  「粒子」の読み方

捩子: ねじ  「捩子」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 1 2 3

画数

粒子: 14画

捩子: 13画

英語・英訳

粒子: particle(パーティクル)   elementary particle(エレメンタリー・パーティクル)   beta particle(ベーター・パーティクル)   texture(テクスチャー)   grain(グレイン)   alpha particle(アルファ・パーティクル)   lepton(レプトン)   antimatter(アンチマター)   antiparticles(アンチパーティクルズ)   fermion(フェルミオン)   fermions(フェルミオンズ)   piezoelectric(ピエゾエレクトリック)   tachyons(タキオンズ)  

: grains : child

捩子: screw(スクルー)  

: screw : child

例文・使い方

粒子: 空中に微粒子が浮かんで見える  ヒッグス粒子  μ粒子  微粒子の集合体  粒子の細かい土 

捩子: 頭の捩子がはずれている  捩子釘  雌捩子 

熟語

「粒子〇〇」といえば?   「〇〇粒子」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「粒子」と「飯粒」   「粒子」と「子仲」   「捩子」と「日子」   「捩子」と「辛子」   「捩子」と「団子」   「捩子」と「天子」   「捩子」と「判子」  
 

「冒涜」と「冷眼」  「沈下」と「大息」  「並行」と「占拠」  「一利」と「自在」  「斟酌」と「自薦」 

時事ニュース漢字 📺
一帯一路   賛否両論   早慶上智  

今日の俗語 💬
「モガ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る