「指揮者」と「指揮棒」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指揮者: しきしゃ  「指揮者」の読み方

指揮棒: しきぼう  「指揮棒」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

画数

指揮者: 29画

指揮棒: 33画

英語・英訳

指揮者: conductress(コンダクトゥレス)   director(ダイレクター)   conductor(コンダクター)   coxswain(コックスン)   maestro(マエストロ)  

: finger : brandish : someone

指揮棒: wand(ワンド)  

: finger : brandish : rod

例文・使い方

指揮者: オーケストラ指揮者  大指揮者  名指揮者  学生指揮者  客演指揮者 

指揮棒:

熟語

「〇〇指揮者」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「指揮者」と「当事者」   「指揮者」と「独身者」   「指揮者」と「該当者」   「指揮者」と「代弁者」   「指揮者」と「生存者」   「指揮棒」と「指揮者」   「指揮棒」と「心張棒」   「指揮棒」と「指揮権」   「指揮棒」と「泥棒猫」   「指揮棒」と「指南本」  
 

「小見」と「小利口」  「哀愁」と「嘆息」  「公序」と「令息」  「強靭」と「頑固」  「所与」と「付設」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
熱暴走   中国人   制御不能  

今日の俗語 💬
「フラゲ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る