「指図」と「指南」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指図: さしず  「指図」の読み方

指南: しなん  「指南」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9

画数

指図: 16画

指南: 18画

英語・英訳

指図: bid(ビッド)   command(コマンド)   authorisation(オーソリゼイション)   mandate(マンデイト)   order(オーダー)   instruction(インストゥラクション)   dictate(ディクテイト)   direct(ダイレクト)  

: finger : map

指南: teach(ティーチ)   professional(プロフェッショナル)   teaching(ティーチング)   tutor(テューター)   coach(コウチ)  

: finger : south

例文・使い方

指図: 指図する  お声がかりで指図  指図お声がかり  横やりを入れる指図をする  権限外の指図 

指南: モテ指南本  指南書  経営指南  指南力  指南針 

熟語

「指南〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「指図」と「指紋」   「指図」と「指針」   「指図」と「絵図」   「指図」と「指名」   「指図」と「物指」   「指南」と「指示」   「指南」と「南東」   「指南」と「南西」   「指南」と「指圧」  
 

「長幼」と「幼児期」  「大盛」と「切盛」  「尋常」と「常識的」  「旱魃」と「急激」  「素養」と「容認」 

時事ニュース漢字 📺
卒業証書   後進国   聖闘士星矢  

今日の俗語 💬
「イチキタ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る