「足指」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

足指: あしゆび  「足指」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8 9
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

足指: 16画

指令: 14画

英語・英訳

足指: toe(トウ)  

: leg : finger

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

足指: 足指つめの手入れ 

指令: 指令者  指令所  通信指令  指令塔  指令型経済 

熟語

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「足指」と「十指」   「足指」と「鳥足」   「足指」と「不足」   「足指」と「指使」   「足指」と「食指」   「指令」と「指図」   「指令」と「発令」   「指令」と「威令」   「指令」と「司令」   「指令」と「物指」  
 

「解除」と「除外」  「首尾」と「終始」  「鬱憤」と「苦難」  「中小」と「中抜」  「再発」と「即断」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
共同戦線   永世竜王   砥部焼  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る