「指紋」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指紋: しもん  「指紋」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

指紋: 19画

指令: 14画

英語・英訳

指紋: fingermarks(フィンガーマークス)   fingerprint(フィンガープリント)   fingerprints(フィンガープリンツ)   smudges(スマジズ)   thumbprint(サムプリント)  

: finger : family crest

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

指紋: 指紋照合  指紋認識  指紋認証  指紋採取  指紋押捺 

指令: 指令を出す  指令者  指令部  通信指令  指令塔 

熟語

「指紋〇〇」といえば?  

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「指紋」と「指弾」   「指紋」と「指令」   「指紋」と「紋柄」   「指紋」と「指数」   「指令」と「指向」   「指令」と「指弾」   「指令」と「法令」   「指令」と「十指」   「指令」と「物指」  
 

「嫌悪」と「怒気」  「保有」と「総括」  「嫌悪感」と「罪悪」  「閉塞」と「障壁」  「枚挙」と「出色」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
経験則   紀元前   卒業証書  

今日の俗語 💬
「バレキス」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る