「指紋」と「指令」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

指紋: しもん  「指紋」の読み方

指令: しれい  「指令」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
1 2 3 4 5 6 7 8 9 1 2 3 4 5

画数

指紋: 19画

指令: 14画

英語・英訳

指紋: fingermarks(フィンガーマークス)   fingerprint(フィンガープリント)   fingerprints(フィンガープリンツ)   smudges(スマジズ)   thumbprint(サムプリント)  

: finger : family crest

指令: command(コマンド)   edict(イーディクト)   order(オーダー)   directive(ダイレクティブ)  

: finger : orders

例文・使い方

指紋: 指紋鑑定  指紋照合  指紋認識  生物的指紋  指紋法 

指令: 指令者  指令部  通信指令  指令塔  指令型経済 

熟語

「指紋〇〇」といえば?  

「指令〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「指紋」と「指揮」   「指紋」と「頭指」   「指紋」と「指図」   「指紋」と「紋様」   「指紋」と「食指」   「指令」と「指摘」   「指令」と「威令」   「指令」と「発令」   「指令」と「指針」   「指令」と「厳令」  
 

「落下」と「失陥」  「圧延」と「下降」  「明後」と「見時」  「大別」と「至当」  「如実」と「自在」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
金融商品   違和感   不出馬  

今日の俗語 💬
「リムる」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る