「拡張」と「張本」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

拡張: かくちょう  「拡張」の読み方

張本  「張本」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5

画数

拡張: 19画

張本: 16画

英語・英訳

拡張: growth(グロウス)   dilation(ディラテイション)   dilatation(ディラテイション)   elaboration(イラボレイション)   vasodilation(バソディレイション)   spreading(スプレディング)   expansion(イクスパンション)   broadening(ブロードゥニング)   extension(エクステンション)   widen(ワイドゥン)   enlarge(エンラージ)   dilate(ディレイト)   branch out(ブランチ・アウト)   broaden(ブロードゥン)   expand(イクスパンド)   enhancements(エンハンスメントズ)   enlargements(エンラージメンツ)  

: broaden : lengthen

張本: source(ソース)  

: lengthen : book

例文・使い方

拡張: 定義拡張  女権拡張論  拡張率  事業拡張  路線拡張 

張本: ~事件の張本人  張本人  張本勲 

熟語

「拡張〇〇」といえば?   「〇〇拡張」の一覧  

似た言葉や関連語との比較

「拡張」と「高張」   「拡張」と「拡充」   「拡張」と「膨張」   「張本」と「本家」   「張本」と「膨張」   「張本」と「本腰」   「張本」と「本妻」   「張本」と「根本」  
 

「造酒」と「醸酒」  「長者」と「長躯」  「寒暖」と「冷感」  「地域外」と「在郷」  「一応」と「一脈」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
出生地主義   衝撃的   原型炉  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る