「役所」と「所在」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

役所  「役所」の読み方

所在: しょざい  「所在」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 1 2 3 4 5 6 7 8
1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6

画数

役所: 15画

所在: 14画

英語・英訳

役所: agency(エイジェンシー)   city hall(シティー・ホール)   government office(ガバメント・オフィス)   offices(オフィセズ)  

: duty : place

所在: position(ポジション)   whereabouts(ウェアアバウツ)  

: place : exist

例文・使い方

役所: 面から見た役所仕事  お役所感覚  お役所目線  役所勤め  お役所勤め 

所在: 相手の所在がわからない  所在ない気分  所在なげ  所在なく過ごす  所在無い 

熟語

「所在〇〇」といえば?  

似た言葉や関連語との比較

「役所」と「所詮」   「役所」と「守役」   「役所」と「紋所」   「所在」と「所行」   「所在」と「在地」   「所在」と「其所」   「所在」と「所払」  
 

「先鋭」と「僭上」  「精悍」と「固執」  「炯炯」と「諌止」  「胴衣」と「紳士服」  「創始」と「始動」 

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
小豆島   遮二無二   大統領令  

今日の俗語 💬
「サクチケ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る