「表情」と「情意」 英語の意味と違い

スポンサーリンク

読み方

表情: ひょうじょう  「表情」の読み方

情意: じょうい  「情意」の読み方

書き順

1 2 3 4 5 6 7 8 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13

画数

表情: 19画

情意: 24画

英語・英訳

表情: aspect(アスペクト)   visage(ビジジ)   countenance(カウンテナンス)   look(ルック)   expression(エクスプレッション)   countenances(カウンテナンセズ)   guises(ガイゼズ)   impassiveness(イムパーシブネス)  

: surface : feelings

情意: emotion(イモウション)  

: feelings : idea

例文・使い方

表情: 表情に出る  仮面様の表情  能面のような表情  うつろな表情  表情が暗い 

情意: 情意投合  知情意 

似た言葉や関連語との比較

「表情」と「別表」   「表情」と「政情」   「表情」と「詩情」   「表情」と「情実」   「表情」と「実情」   「情意」と「真意」   「情意」と「好意」   「情意」と「情熱」   「情意」と「厚情」   「情意」と「純情」  
 

「通暁」と「炯炯」  「観照」と「形見」  「二心」と「達者」  「粗方」と「生硬」  「強硬姿勢」と「堅固」 

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
質問通告   著作権侵害   児童買春  

今日の俗語 💬
「好ハオ」の使い方

スポンサーリンク

トップへ戻る